蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
空気の階段を登れ
|
著者名 |
平木 國夫/著
|
著者名ヨミ |
ヒラキ クニオ |
出版社 |
三樹書房
|
出版年月 |
[2006] |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103633061 | 一般 | 帯出可 | 913.6/ヒラ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610048174 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空気の階段を登れ |
書名ヨミ |
クウキ ノ カイダン オ ノボレ |
副書名 |
黎明期にはばたいた民間飛行家たち |
著者名 |
平木 國夫/著
|
出版社 |
三樹書房
|
出版年月 |
[2006] |
ページ数 (枚数) |
588p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
どんな逆境に陥っても、その度に彼らは飛行機を作り、飛びつづけた!明治から大正へと動いた激動の時代に、まだ海のものとも山のものとも分からない航空の世界に、命をかけて果敢に挑んでいった若い飛行家たちの物語。 |
著者紹介 |
1924年石川県生まれ。千葉工業大学予科修了。運輸省航空大学校講師等を歴任。文筆業。人間像同人、日本文藝家協会会員、航空ジャーナリスト協会副会長。著書に「イカロスたちの夜明け」等。 |
件名1 |
伊藤音次郎-小説
|
個人件名 |
伊藤 音次郎 |
形態に関する注記 |
布装 |
版および書誌的来歴に関する注記 |
朝日新聞社 1971年刊の再刊 |
内容細目表:
戻る