検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

探偵奇譚呉田博士 

著者名 三津木 春影/著
著者名ヨミ ミツギ シュンエイ
著者名 末國 善己/編
出版社 作品社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104067571一般帯出可913.6/ミツ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
760
音楽産業 音楽家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800245132
書誌種別 図書
書名 探偵奇譚呉田博士 
書名ヨミ タンテイ キタン クレタ ハカセ
副書名 完全版
著者名 三津木 春影/著
著者名 末國 善己/編
出版社 作品社
出版年月 2008.7
ページ数  (枚数) 499p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-86182-197-4
分類記号 913.6
内容紹介 三津木春影の代表作「呉田博士」シリーズ全6篇を、第1篇の巻頭に置かれた押川春浪の「序」、春影による「まえがき」を含めて完全復刻。日本ミステリー小説揺籃期の名探偵・呉田秀雄、100年の時を超えて完全集成。
著者紹介 1881〜1915年。長野県生まれ。早稲田大学英文科卒。小説家・翻訳家。自然主義文学を志し、1905年『新声』に「破船」を発表。探偵小説作家としては「呉田博士」シリーズが代表作。
内容細目注記 内容:探偵好きの呉田医学博士 恐しき夢中の犯罪 奇絶怪絶飛来の短剣 横浜居留地怪しの自動車 巧妙自在奇怪の指紋 不思議の指輪五人の命 最近に起りたる四大探偵事件 森林中の足跡 不思議の白砂 汽車中の殺人 変死人の手紙 海岸の屍体 胆捕り 名馬の犯罪 破獄の紳士 河底の宝玉 火中の骸骨 金塊鎔解の秘密 機関士の拇指 不思議の毒物 床下の怪電話 洞窟内の顔無死体 巻煙草の灰 博士臨終の奇探偵



内容細目表:

1 探偵好きの呉田医学博士   8-10
2 恐しき夢中の犯罪   11-23
3 奇絶怪絶飛来の短剣   24-41
4 横浜居留地怪しの自動車   42-54
5 巧妙自在奇怪の指紋   55-70
6 不思議の指輪五人の命   71-83
7 最近に起りたる四大探偵事件   85
8 森林中の足跡   86-103
9 不思議の白砂   104-123
10 汽車中の殺人   124-142
11 変死人の手紙   143-157
12 海岸の屍体   160-173
13 胆捕り   174-189
14 名馬の犯罪   190-213
15 破獄の紳士   214-235
16 河底の宝玉   237-321
17 火中の骸骨   322-342
18 金塊鎔解の秘密   343-360
19 機関士の拇指   361-378
20 不思議の毒物   379-396
21 床下の怪電話   397-415
22 洞窟内の顔無死体   416-435
23 巻煙草の灰   436-457
24 博士臨終の奇探偵   458-475
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。