蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105167188 | 一般 | 帯出可 | B913.6/オザ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北海道大学労働判例研究会 道幸 哲也 小宮 文人 本久 洋一 紺屋 博昭
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801402270 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
尾崎士郎短篇集 (岩波文庫) |
書名ヨミ |
オザキ シロウ タンペンシュウ |
叢書巻次 |
31-204-1 |
著者名 |
尾崎 士郎/作
|
著者名 |
紅野 謙介/編
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 (枚数) |
493p |
大きさ |
15cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-00-312041-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「大逆事件」を取り上げた小説、戦時下の従軍文学、内省的な抒情小説、哀感と情熱溢れる自伝的作品から、多彩な尾崎文学の真価を示す短篇小説16作を精選する。尾崎俵士による解説、略年譜も収録。 |
内容細目表:
-
1 獄室の暗影
9-39
-
-
2 蜜柑の皮
40-60
-
-
3 大逆事件
61-128
-
-
4 菎蒻
129-174
-
-
5 八達嶺
177-214
-
-
6 十三夜
マニラ籠城日記
215-240
-
-
7 落日
241-267
-
-
8 運命について
271-284
-
-
9 瀧について
285-286
-
-
10 鶺鴒の巣
287-294
-
-
11 河鹿
295-302
-
-
12 落葉と蠟燭
303-338
-
-
13 三等郵便局
341-379
-
-
14 秋風と母
380-391
-
-
15 瓢山河
392-427
-
-
16 叛骨・中野正剛
主観的な覚え書き
428-462
-
戻る