検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星野徹詩集 (現代詩文庫)

著者名 星野 徹/著
著者名ヨミ ホシノ トオル
出版社 思潮社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103580496一般帯出可911.56/ホシ/2階開架在庫 
2 美 浜1103222203一般帯出可911.56/ホシ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プッチーニ 小瀬村 幸子
2006
766.1
歌劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610026134
書誌種別 図書
著者名 星野 徹/著
著者名ヨミ ホシノ トオル
出版社 思潮社
出版年月 2006.2
ページ数  (枚数) 160p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 4-7837-0959-9
分類記号 911.56
書名 星野徹詩集 (現代詩文庫)
書名ヨミ ホシノ トオル シシュウ
内容紹介 「PERSONAE」「花鳥」「芭蕉四十一篇」「玄猿」「今様雑歌」「範疇論」「落毛鈔」「城その他」「曖昧な森」など、既刊詩集の全てを収録。評論、エッセイや、笠井嗣夫、武子和幸らによる詩人論、作品論も併録する。
著者紹介 1925年茨城県生まれ。茨城大学英文科卒業。同大学名誉教授。同人詩誌『白亜紀』を創刊。詩集に「PERSONAE」、詩論集に「詩とは何か」ほか。2005年秋、瑞宝中綬章受章。
叢書名 現代詩文庫



内容細目表:

1 <PERSONAE>から
2 <花鳥>から
3 <芭蕉四十一篇>から
4 <玄猿>から
5 <今様雑歌>から
6 <範疇論>から
7 <落毛鈔>から
8 <城その他>から
9 <Quo Vadis?>から
10 <曖昧な森>から
11 <原石探し>から
12 <祭その他>から
13 <楽器または>から
14 <フランス南西部ラスコー村から>から
15 管見二題
16 ルネッサンス期、シドニー〓の<物言う絵>
17 J・E・ハリスンの『古代の芸術と祭祀』
18 夢と神話
19 形而上詩の心臓のイメジ
20 ジョージ・ハーバートの詩篇「犠牲」をどう読むべきか
21 〓衡と跳躍
笠井 嗣夫/著
22 疾駆する詩人の笑い
武子 和幸/著
23 ドッペルゲンゲルの妙
関口 篤/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。