蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102748673 | 一般 | 帯出可 | 718.3/ミト/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210069149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
模刻で学ぶ仏像彫刻 |
書名ヨミ |
モコク デ マナブ ブツゾウ チョウコク |
副書名 |
興福寺・阿修羅像を主に法隆寺・百済観音、浄土寺阿弥陀如来による |
著者名 |
水戸岡 伯翠/著
|
出版社 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 (枚数) |
142p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
718.3
|
内容紹介 |
興福寺の阿修羅像という難しい像を模刻する方法を、わかりやすく丁寧に解説する。応用作例として法隆寺の百済観音、浄土寺の阿弥陀如来を紹介。その他、参考に不動明王、六道輪廻、深沙大将などの写真も収録。 |
著者紹介 |
1941年岡山県生まれ。彫刻欄間店開業。大仏師松久朋琳に師事。大阪府岸和田市立公民館文化教室仏像彫刻講師。 |
件名1 |
仏像
|
件名2 |
木彫
|
形態に関する注記 |
付:作例図面(2枚) |
内容細目表:
戻る