検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋美術史論考 

著者名 勝 國興/著
著者名ヨミ カツ クニオキ
出版社 中央公論美術出版
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9181084694一般帯出可702.3/カツ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
702.3
美術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610018463
書誌種別 図書
書名 西洋美術史論考 
書名ヨミ セイヨウ ビジュツシ ロンコウ
副書名 北方ヨーロッパの美術
著者名 勝 國興/著
出版社 中央公論美術出版
出版年月 2006.2
ページ数  (枚数) 5,419,26p 図版16p
大きさ 26cm
分類記号 702.3
内容紹介 中世のゴシック聖堂から、ルネサンスのグリューネヴァルト、デューラー、近現代のリューベンスに至るまで、ドイツを中心としたヨーロッパの北方世界に関わる美術史を考察する。
著者紹介 1934年鹿児島県出身。九州大学大学院文学研究科博士課程単位取得。ドイツ・ゲッティンゲン大学、ミュンヘン中央美術史研究所留学。九州大学助手等を経て、同志社大学名誉教授。
件名1 美術-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。