検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幼児教育の方法 (保育ライブラリ)

著者名 小田 豊/編著
著者名ヨミ オダ ユタカ
著者名 青井 倫子/編著
出版社 北大路書房
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103218751一般帯出可376.1//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 豊 青井 倫子
2006
762.347
Liszt Franz von Bartók Béla Kodály Zoltán 音楽-ハンガリー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410032038
書誌種別 図書
書名 幼児教育の方法 (保育ライブラリ)
書名ヨミ ヨウジ キョウイク ノ ホウホウ
叢書名 保育の内容・方法を知る
著者名 小田 豊/編著
著者名 青井 倫子/編著
出版社 北大路書房
出版年月 2004.3
ページ数  (枚数) 159p
大きさ 21cm
分類記号 376.1
内容紹介 遊びを中心とした生活のなかで、喜びを実感して必要な体験を積み重ねていけるような保育方法を考える。自らの保育行為のもつ意味を考え認識しながら保育できる知見を提供。
著者紹介 1942年山口県生まれ。国立教育政策研究所次長。
件名1 幼児教育
件名2 保育



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。