検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語機能的構文研究 

著者名 高見 健一/著
著者名ヨミ タカミ ケンイチ
著者名 久野 暲/著
出版社 大修館書店
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103702178一般帯出可815.1//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
933.7
Lewis Clive Staples ナルニア国ものがたり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610081626
書誌種別 図書
書名 日本語機能的構文研究 
書名ヨミ ニホンゴ キノウテキ コウブン ケンキュウ
著者名 高見 健一/著
著者名 久野 暲/著
出版社 大修館書店
出版年月 2006.9
ページ数  (枚数) 8,290p
大きさ 22cm
分類記号 815.1
内容紹介 日本語構文研究において関心を集めてきた表現、「桜の花が散っている」の「〜ている」など、8つの主要構文を取り上げ、それらの構文の適格性や意味解釈に関して、機能的構文分析の立場から考察する。
著者紹介 1952年兵庫県生まれ。大阪教育大学大学院修士課程修了。学習院大学教授。
件名1 日本語-構文論



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。