蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の国宝、最初はこんな色だった (光文社新書)
|
著者名 |
小林 泰三/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ タイゾウ |
出版社 |
光文社
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9182388068 | 一般 | 帯出可 | 709.1/コバ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
打 瀬 | 1500762437 | 一般 | 帯出可 | 709// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800297224 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の国宝、最初はこんな色だった (光文社新書) |
書名ヨミ |
ニホン ノ コクホウ サイショ ワ コンナ イロ ダッタ |
叢書巻次 |
375 |
著者名 |
小林 泰三/著
|
出版社 |
光文社
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 (枚数) |
201p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-334-03478-8 |
分類記号 |
709.1
|
内容紹介 |
実はカラフルだった大仏殿、ロウソクの下で蠢く地獄絵図…。作品誕生当初の色彩に復元すると、作者の気持ちや時代の空気が見えてくる。奈良時代から江戸時代まで、デジタル復元を通して日本美術を鑑賞する。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。89年学習院大学卒業時に学芸員の資格を取得。同年、大日本印刷(株)に就職。テレビの美術番組のCG、デジタル復元、色彩復元、解説等を担当。(有)小林美術科学を設立。 |
件名1 |
国宝
|
件名2 |
コンピュータ・グラフィックス
|
件名3 |
美術品-保存・修復
|
内容細目表:
戻る