検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句は日記 (NHK俳壇の本)

著者名 岡本 眸/著
著者名ヨミ オカモト ヒトミ
出版社 日本放送出版協会
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1103046385一般帯出可911.36/オカ/開 架在庫 
2 打 瀬1500465657一般帯出可911.3//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
332.107
日本-経済 日本-産業 経済予測

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210054692
書誌種別 図書
書名 俳句は日記 (NHK俳壇の本)
書名ヨミ ハイク ワ ニッキ
著者名 岡本 眸/著
出版社 日本放送出版協会
出版年月 2002.6
ページ数  (枚数) 175p
大きさ 21cm
分類記号 911.36
内容紹介 女性俳句の第一人者岡本眸が、家族や仕事、旅などの暮らしの中から、どのように俳句を作るかを説いた実践的入門書。大正時代以来の女性俳句の流れや吟行での添削教室も盛り込み、親しみやすい語り口で俳句の楽しさを示す。
著者紹介 1928年東京都生まれ。俳人協会副会長。「朝」主宰。NHK教育テレビ「NHK俳壇」などの選者をつとめる。句集「朝」で第11回俳人協会賞受賞。著書に「母系」「現代俳句入門」など。
件名1 俳句-評釈
件名2 俳句-作法



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。