検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

嫁してインドに生きる 

著者名 タゴール暎子/著
著者名ヨミ タゴール エイコ
出版社 論創社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103555831一般帯出可302.25/タゴ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
302.25
インド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610011517
書誌種別 図書
書名 嫁してインドに生きる 
書名ヨミ カシテ インド ニ イキル
著者名 タゴール暎子/著
出版社 論創社
出版年月 2006.2
ページ数  (枚数) 310p
大きさ 20cm
分類記号 302.25
内容紹介 私のインドは好むと好まざるとに関わらず、日本人として、女として、人間として私を巻き込み、生かしてくれた人生そのものである-。インドの名家タゴール家に嫁いだ著者が、インドの生活で感じた驚きや発見、戸惑い等を綴る。
著者紹介 1936年東京都生まれ。青山学院大学英米文学科卒業。追手門学院大学経済学部講師。日本ペンクラブ、日本文芸家協会会員。著書に「私のなかのインド」「インド探訪」など。
件名1 インド
版および書誌的来歴に関する注記 筑摩書房 1987年刊の改訂



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。