蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103544382 | 一般 | 帯出可 | 726.5/タニ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
稲 毛 | 3102846726 | 一般 | 帯出可 | 726// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
若 葉 | 5101747351 | 一般 | 帯出可 | 726// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
緑 | 6101073838 | 一般 | 帯出可 | 726.5// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
打 瀬 | 1500704101 | 一般 | 帯出可 | 726// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
若 松 | 5800099695 | 一般 | 帯出可 | 726// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
谷内 六郎 谷内 達子 橋本 治 芸術新潮編集部
21世紀のための三島由紀夫入門
平野 啓一郎/著…
青池保子 騒がしき男たちとマンガの…
青池 保子/著,…
六人の橋本治 : 対談集
橋本 治/著,高…
「十二国記」絵師山田章博の世界
山田 章博/著,…
徹底解説不動産契約書Q&A
官澤綜合法律事務…
まぼろしの顔
ウォルター・デ・…
完本チャンバラ時代劇講座1
橋本 治/著
完本チャンバラ時代劇講座2
橋本 治/著
アーモンドの樹
ウォルター・デ・…
ふしぎとぼくらはなにをしたらよいか…
橋本 治/著
アリスの教母さま
ウォルター・デ・…
マルメロ草紙 : édition …
橋本 治/著,岡…
谷内六郎いつか見た夢
谷内 六郎/著,…
謎解き鳥獣戯画
芸術新潮編集部/…
草薙の剣
橋本 治/著
「原っぱ」という社会がほしい
橋本 治/著
東京のミュージアム100
芸術新潮編集部/…
萩尾望都作画のひみつ
萩尾 望都/著,…
そして、みんなバカになった
橋本 治/著
マンガ哲学辞典
橋本 治/著
黄金夜界
橋本 治/著
もう少し浄瑠璃を読もう
橋本 治/著
掌篇歳時記春夏
瀬戸内 寂聴/著…
父権制の崩壊あるいは指導者はもう来…
橋本 治/著
思いつきで世界は進む : 「遠い地…
橋本 治/著
パリの小さな美術館 : 思わぬ出会…
原田 マハ/著,…
おいぼれハムレット
橋本 治/著
草薙の剣
橋本 治/著
九十八歳になった私
橋本 治/著
いとも優雅な意地悪の教本
橋本 治/著
だめだし日本語論
橋本 治/著,橋…
知性の顚覆 : 日本人がバカになっ…
橋本 治/著
たとえ世界が終わっても : その先…
橋本 治/著
神々が見える神社100選
芸術新潮編集部/…
お春
橋本 治/著
福沢諭吉の『学問のすゝめ』
橋本 治/著
国家を考えてみよう
橋本 治/著
百人一首がよくわかる
橋本 治/著
はまぐりの草紙
橋本 治/文,樋…
性のタブーのない日本
橋本 治/著
いつまでも若いと思うなよ
橋本 治/著
義太夫を聴こう
橋本 治/著
負けない力
橋本 治/著
大不況には本を読む
橋本 治/著
バカになったか、日本人
橋本 治/著
失われた近代を求めて3
橋本 治/著
結婚
橋本 治/著
古典を読んでみましょう
橋本 治/著
ムーミンを生んだ芸術家トーヴェ・ヤ…
冨原 眞弓/著,…
初夏の色
橋本 治/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610007260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
谷内六郎昭和の想い出 (とんぼの本) |
書名ヨミ |
タニウチ ロクロウ ショウワ ノ オモイデ |
著者名 |
谷内 六郎/著
|
著者名 |
谷内 達子/著
|
著者名 |
橋本 治/著
|
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 (枚数) |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
726.501
|
内容紹介 |
懐かしい風景、純真な子供達、夢見るような空想世界-。日本人の原風景を描き続け、『週刊新潮』の表紙絵などで活躍した画家・谷内六郎の愛とユーモアに満ちた絵の世界、そして人生。『芸術新潮』2001年5月号を再編集。 |
著者紹介 |
1921〜81年。東京生まれ。10代より新聞や雑誌に漫画を発表し始める。『週刊新潮』の表紙絵を創刊号から担当し、人気を博した。文藝春秋漫画賞受賞。著書に「遠い日の絵本」など。 |
個人件名 |
谷内 六郎 |
版および書誌的来歴に関する注記 |
「谷内六郎いつか見た夢」(2021年刊)に改題増補 |
内容細目表:
戻る