検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

修羅の渚 

著者名 真壁 仁/著
著者名ヨミ マカベ ジン
出版社 法政大学出版局
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100519537一般帯出可910.268/ミヤ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102007321一般帯出可910.2/ミヤ/書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010426879
書誌種別 図書
書名 修羅の渚 
書名ヨミ シュラ ノ ナギサ
副書名 宮沢賢治拾遺
著者名 真壁 仁/著
出版社 法政大学出版局
出版年月 1995.12
ページ数  (枚数) 200p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
内容紹介 東北の野に生きて、生活と科学と詩の綜合をめざした賢治の精神を実践的に継承してきた詩人が、半世紀にわたってその巨大な足跡と格闘しつつ築き上げてきた独自の宮沢賢治像。秋田書店1985年刊の再刊。
著者紹介 1907年山形市生まれ。土着の生活の中で詩作・生活記録運動・評論活動に励む。山形市農業委員、同教育委員、山形県国民教育研究所運営委員長など務める。「手職」他著書多数。1984年没。
個人件名 宮沢 賢治
注記1 秋田書房 1985年刊の再刊



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。