蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102382234 | 一般 | 帯出可 | 210.5/ミヤ/ | 2階開架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510018091 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都市空間の近世史研究 |
書名ヨミ |
トシ クウカン ノ キンセイシ ケンキュウ |
著者名 |
宮本 雅明/著
|
出版社 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 (枚数) |
718p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.5
|
内容紹介 |
多岐に渡る近世都市空間の成立と展開の諸相を読み解くことを通じて、日本の近世都市が中世社会から近世社会を切り拓き、さらに日本の近代社会を招来した近代的都市として捉え得ることを、建築史学の方法論に依拠しつつ描く。 |
著者紹介 |
1951年香川県生まれ。京都大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、九州大学大学院芸術工学研究院教授。日本都市史・建築史、歴史環境計画・設計を専攻。 |
件名1 |
日本-歴史-近世
|
件名2 |
都市-歴史
|
賞の名称 |
徳川賞 |
賞の回次 |
第4回 |
内容細目表:
戻る