検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

365日のベッドタイム・ストーリー 

著者名 クリスティーヌ・アリソン/編著
著者名ヨミ クリスティーヌ アリソン
著者名 高橋 啓/訳
出版社 飛鳥新社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183433570一般帯出可908.3//2階開架在庫 
2 みやこ2180480798一般帯出可908//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クリスティーヌ・アリソン 高橋 啓
2005
908.3
小説-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510109869
書誌種別 図書
書名 365日のベッドタイム・ストーリー 
書名ヨミ サンビャクロクジュウゴニチ ノ ベッドタイム ストーリー
副書名 世界の童話・神話・おとぎ話から現代のちょっと変わったお話まで
著者名 クリスティーヌ・アリソン/編著
著者名 高橋 啓/訳
出版社 飛鳥新社
出版年月 2005.12
ページ数  (枚数) 518,12p
大きさ 23cm
分類記号 908.3
内容紹介 イソップやアンデルセン、グリムなどの名作童話はもちろん、アジアやアフリカ、アメリカなど世界各地に伝わる不思議な話まで、童話、民話、神話などさまざまなジャンルの物語を凝縮した、1年365日違う物語が楽しめる一冊。
著者紹介 アメリカの児童文学作家。多くの著書があるほか、子どもへの読み聞かせについても大きな関心を寄せ、幅広い活動を行っている。
件名1 小説-小説集
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:365 bedtime stories



内容細目表:

1 アイルランドの最後のヘビ
2 赤頭巾の少女
3 悪魔と若者
4 悪魔に売られた子ども
5 悪魔の小馬
6 アダムとイブ
7 新しく改良された家庭サイズのチョウチョウ
8 アポロとダフネ
9 アリとハト
10 アンドロクレスとライオン
11 あんまり長く外にいすぎた妖精
12 イヴァンの話
13 石のスープ
14 医者と患者
15 イソップとロバ
16 一寸法師
17 糸車と針と杼
18 井戸の中の娘
19 糸をつむぐ三人の妖精
20 犬と影
21 犬とスズメ
22 イモ虫の話
23 ウサギとカメ
24 ウサギとゾウ
25 ウサギとその長い耳
26 牛と水差し
27 うぬぼれやのバッタ
28 馬と鹿
29 海には潮の満ち引きがあるわけ
30 浦島太郎
31 永遠に枯れない木
32 英雄マコマ
33 エルザと十人の小人たち
34 老いた君主の話
35 老いぼれズルタンとその友だち
36 黄金の雨
37 黄金の腕
38 黄金の腕
39 黄金のツグミ
40 黄金の鳥・その1
41 黄金の鳥・その2
42 黄金の息子
43 王女とエンドウ豆
44 オオカミとキツネのあらそい
45 オオカミと子ヒツジ
46 オオカミと子ヤギ
47 オオカミと七匹の子ヤギ
48 オオカミと七匹の子ヤギ
49 オオカミとツル
50 オオカミとヒツジ
51 大きなカブ
52 お母さんヒバリの教え
53 夫に先立たれたキツネの結婚
54 踊るサル
55 男と二人の妻
56 男とヘビ
57 おばあさんと旅人
58 おばあさんと旅人
59 お坊さんとネズミ
60 おまえをつかまえるぞ
61 親指姫・その1
62 親指姫・その2
63 オリーブの木とイチジクの木
64 カーター・ジュニアをさがして・その1
65 カーター・ジュニアをさがして・その2
66 飼犬とオオカミ
67 カエルと牛
68 カエルと年寄りのヘビ
69 カエルの王さま
70 カエルの王子
71 カエル娘
72 鏡の中の顔
73 鏡を見る美少女
74 家系
75 賢いばか
76 カシの木とアシ
77 火星から来た種
78 片目のシカ
79 片目の青年・その1
80 片目の青年・その2
81 ガチョウ係のアニー
82 金持ちの墓
83 カメにはどうして甲羅があるのか?
84 体のそれぞれの部分はどのようにして自分の立場を知ったか
85 〓えない修道院長
86 感謝祭の宿題
87 キザなキツネと若い雌のライチョウ
88 騎士のバンブス
89 北風と太陽
90 キツネと馬
91 キツネとコウノトリ
92 キツネとサル
93 キツネと猫
94 キツネとブドウ
95 キツネとヤギ
96 キツネの旅
97 行商人の夢
98 金色の卵を生むアヒル
99 金色の物語
100 説教壇のホジャ
101 説教壇のホジャ
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。