蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105902623 | 一般 | 帯出可 | B188.8/ドウ/ | 1階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
九州地方-紀行・案内記 鉄道-九州地方
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802137597 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道元と生きる (角川ソフィア文庫) |
書名ヨミ |
ドウゲン ト イキル |
叢書巻次 |
H107-3 |
副書名 |
正法眼蔵随聞記 |
著者名 |
角田 泰隆/[著]
|
出版社 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 (枚数) |
357p |
大きさ |
15cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-04-400747-8 |
分類記号 |
188.84
|
内容紹介 |
見返りを求めないこと、いまある幸せに気づくこと-。曹洞宗を開いた道元の言行を弟子が記録し、修行の心得とした「正法眼蔵随聞記」。道元の教えを道標として半生を歩んだ仏教学者が、道元の禅の世界をやさしく解説する。 |
件名1 |
正法眼蔵随聞記
|
個人件名 |
道元 |
版および書誌的来歴に関する注記 |
「ZEN道元の生き方」(日本放送出版協会 2009年刊)の改題,加筆修正 |
内容細目表:
戻る