検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対日経済戦争1939-1941 

著者名 土井 泰彦/著
著者名ヨミ ドイ ヤスヒコ
出版社 中央公論事業出版
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102756067一般帯出可332.5/ドイ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
913.6
太宰治賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210071062
書誌種別 図書
書名 対日経済戦争1939-1941 
書名ヨミ タイニチ ケイザイ センソウ センキュウヒャクサンジュウキュウ センキュウヒャクヨンジュウイチ
著者名 土井 泰彦/著
出版社 中央公論事業出版
出版年月 2002.8
ページ数  (枚数) 302p
大きさ 22cm
分類記号 332.53
内容紹介 米英両国は綿密な経済戦争計画を立案し実行した。日本はどうだったのか? 日本の政治機能の不全が浮かび上がる精査な研究。第2次世界大戦史研究の欠落を埋める試み。
著者紹介 1933年生まれ。早稲田大学第1政治経済学部卒業。フジテレビ外信部長、産経新聞論説委員等を経て、文教大学教授。著書に「国際体制論」など。
件名1 アメリカ合衆国-経済関係-日本-歴史
件名2 経済制裁
件名3 世界大戦(第二次)
件名4 太平洋戦争(1941〜1945)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。