検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス労働者の貧困と救済 (明石ライブラリー)

著者名 安保 則夫/著
著者名ヨミ アンボ ノリオ
著者名 井野瀬 久美惠/編
著者名 高田 実/編
出版社 明石書店
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103484883一般帯出可366.0/アン/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510098787
書誌種別 図書
書名 イギリス労働者の貧困と救済 (明石ライブラリー)
書名ヨミ イギリス ロウドウシャ ノ ヒンコン ト キュウサイ
叢書巻次 81
副書名 救貧法と工場法
著者名 安保 則夫/著
著者名 井野瀬 久美惠/編
著者名 高田 実/編
出版社 明石書店
出版年月 2005.10
ページ数  (枚数) 452p
大きさ 20cm
分類記号 366.0233
内容紹介 底辺の差別された労働者にこだわり続けた実践的社会科学者の論文集。19世紀イギリスにおいて労働者が直面した貧困問題とそれに対する救貧法や工場法、さらにその方策の転換をもたらした社会問題認識の変化に迫る。
著者紹介 1946〜2003年。大阪府生まれ。関西学院大学大学院経済学研究科博士課程修了。関西学院大学総合政策学部教授等を務めた。著書に「ミナト神戸コレラ・ペスト・スラム」など。
件名1 労働問題-イギリス
件名2 救貧法-歴史
件名3 工場法-歴史



内容細目表:

1 新救貧法行政の展開、一八三四~四七年
2 イギリス救貧法行政の展開
3 イギリスにおける失業救済事業の展開、一八八六~一九〓八年
4 一九〓五~〓九年の王立救貧法委員会について
5 一九〓五~〓九年の王立救貧法委員会と失業問題
6 イギリス新自由主義と社会改革
7 イギリス新自由主義と社会改革
8 イギリスにおける貧困認識の旋回
9 貧困の発見
10 イギリス工場法とマッチ工場、一八四三~六三年
11 一九世紀後半期イギリス工場法と「暗い劣悪な工場」
12 一八八八年のロンドン「マッチ女工ストライキ」
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。