検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森の旅森の人 (ほたるの本)

著者名 稲本 正/文
著者名ヨミ イナモト タダシ
著者名 姉崎 一馬/写真
出版社 世界文化社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103477940一般帯出可652.1/イナ/2階開架在庫 
2 桜 木5800079692一般帯出可652//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲本 正 姉崎 一馬
2005
652.1
森林

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510094014
書誌種別 図書
書名 森の旅森の人 (ほたるの本)
書名ヨミ モリ ノ タビ モリ ノ ヒト
版表示 軽装版
副書名 北海道から沖縄まで日本の森林を旅する
著者名 稲本 正/文
著者名 姉崎 一馬/写真
出版社 世界文化社
出版年月 2005.11
ページ数  (枚数) 271p
大きさ 21cm
分類記号 652.1
内容紹介 北海道の亜寒帯林から沖縄の亜熱帯林まで、森林文化を見つめ木と対話してきた著者が案内する、美しい日本の森の四季に出会う旅。飛驒高山、京都・北山、白神山地など、穏やかで美しく様々な表情を見せてくれる森の魅力に迫る。
著者紹介 1945年富山県生まれ。工芸家。工芸村「オークヴィレッジ」を創設。日本環境教育フォーラム常務理事、トヨタ白川郷自然學校校長などを務める。著書に「森と生きる」など。
件名1 森林



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。