蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
六朝詩人群像 (あじあブックス)
|
著者名 |
興膳 宏/編
|
著者名ヨミ |
コウゼン ヒロシ |
出版社 |
大修館書店
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102591940 | 一般 | 帯出可 | 921.4// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110109003 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
六朝詩人群像 (あじあブックス) |
書名ヨミ |
リクチョウ シジン グンゾウ |
叢書巻次 |
037 |
著者名 |
興膳 宏/編
|
出版社 |
大修館書店
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 (枚数) |
214p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
921.4
|
内容紹介 |
漢王朝が崩壊し、次の統一王朝・唐の出現を見るまでの分裂と混乱の時代-六朝。その乱世に輩出された詩人たちの、時代の波に翻弄されながら生きた個性的な生涯をえがく。 |
著者紹介 |
1936年福岡県生まれ。京都大学大学院修了。現在、同名誉教授、京都国立博物館館長。著書に「中国の文学理論」「乱世を生きる詩人たち」など。 |
件名1 |
漢詩
|
件名2 |
詩人
|
内容細目表:
戻る