検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

話せぬ若手と聞けない上司 (新潮新書)

著者名 山本 直人/著
著者名ヨミ ヤマモト ナオト
出版社 新潮社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3102836944一般帯出可336.4//開 架在庫 
2 6101062146一般帯出可336.4//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
336.4
人事管理 企業内教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510085048
書誌種別 図書
書名 話せぬ若手と聞けない上司 (新潮新書)
書名ヨミ ハナセヌ ワカテ ト キケナイ ジョウシ
叢書巻次 136
著者名 山本 直人/著
出版社 新潮社
出版年月 2005.9
ページ数  (枚数) 189p
大きさ 18cm
分類記号 336.4
内容紹介 会社をギスギスとさせ、士気をジワジワと下げる「世代のミゾ」はどうすれば解消できるのか。一見理解不能な若者たちとどう話し合えばいいのか。豊富な対話例をもとに若手と上司の世代の付き合い方を指南。
著者紹介 1964年東京都生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。博報堂に入社後、コピーライター、研究開発、人事局での若手育成などを経て、2004年退社、独立。日本広告学界理事。
件名1 人事管理
件名2 企業内教育



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。