検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

在宅ケアをパワーアップ (シリーズ・高齢期介護の現在)

著者名 田中 由紀子/著
著者名ヨミ タナカ ユキコ
著者名 阿部 祥子/編
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103952582一般帯出可369.26/タナ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
911.132

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800117138
書誌種別 図書
書名 在宅ケアをパワーアップ (シリーズ・高齢期介護の現在)
書名ヨミ ザイタク ケア オ パワー アップ
叢書巻次 2
副書名 家庭で可能な「介護のツボ」を教えます
著者名 田中 由紀子/著
著者名 阿部 祥子/編
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.10
ページ数  (枚数) 8,158p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-623-04965-3
分類記号 369.261
内容紹介 介護者が直面する、高齢者とのコミュニケーションや心の問題、重労働を軽減する工夫や介護の楽しみ方を紹介。従来の家庭介護解説書が見落としてきた問題を提起する。ボディメカニクスの理論を取り入れた実際の介護方法も解説。
著者紹介 放送大学学園教養学部生活と福祉専攻卒。京都女子大学家政学部生活福祉学科准教授。公務員ヘルパーとして高齢者等の生活援助にかかわった後、介護教育に従事。著書に「訪問介護の実際」など。
件名1 高齢者福祉
件名2 介護福祉
件名3 家庭看護



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。