検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スピルバーグ (Bamboo mook)

出版社 竹書房
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 若 松5500415349一般帯出可778/スピ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
778.253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510071994
書誌種別 図書
書名 スピルバーグ (Bamboo mook)
書名ヨミ スピルバーグ
叢書名 クリエイターズ・ファイル
版表示 永久保存版
副書名 宇宙と戦争の間
出版社 竹書房
出版年月 2005.8
ページ数  (枚数) 206p
大きさ 21cm
分類記号 778.253
内容紹介 中原昌也×柳下毅一郎、斎藤環、伊武雅刀、粉川哲夫、梅本洋一、上野俊哉、斎藤英治、大場正明、切通理作など、文筆家、精神科医、俳優、大学教授など多彩な分野の人々が「スピルバーグ」について言及する。
個人件名 Spielberg Steven



内容細目表:

1 スピルバーグとは何者なのか
中原 昌也/対談 柳下 毅一郎/対談
2 「界面」と「他者」
斎藤 環/著
3 『太陽の帝国』とスピルバーグの思い出
伊武 雅刀/著
4 《オーディナリー》の「巨匠」
粉川 哲夫/著
5 ジェネレイションズ
梅本 洋一/著
6 空港・砂漠は生きているか
上野 俊哉/著
7 イメージの重荷からの解放
斎藤 英治/著
8 2001年の『A・I・』
浅田 彰/著
9 『マイノリティ・リポート』に関するいくつかの疑問
黒沢 清/著
10 システムは勝利しつつある
茂木 健一郎/著
11 スピルバーグにとってのアメリカ・サバービア
大場 正明/著
12 「名づけられない存在」が居場所をさがすとき
切通 理作/著
13 SF映像作家としてのスピルバーグ
高千穂 遥/著
14 シンドラーのためのリスト
藤井 仁子/著
15 ゲノム・ファンタジーの行方
清水 知子/著
16 コニーアイランドのブルーエンジェルは微笑むのか
平井 森太郎/著
17 ETを宇宙法から〓えると
正木 晃/著
18 『アミスタッド』に学ぶ物語力
西本 直人/著
19 スピルバーグ・フィルモグラフィー
南波 克行/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。