蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103267907 | 一般 | 帯出可 | 786.1/シユ/2 | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
花団地 | 7200821405 | 一般 | 帯出可 | 786.1// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410055832 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生と死の分岐点 続(岩と雪の世界における安全と危険) |
書名ヨミ |
セイ ト シ ノ ブンキテン |
著者名 |
ピット・シューベルト/著
|
著者名 |
黒沢 孝夫/訳
|
出版社 |
山と渓谷社
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 (枚数) |
284p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
786.18
|
内容紹介 |
登山、ロッククライミング、アイスクライミング時に発生した事故の教訓を簡潔に、だれにでも分かるように紹介。山歩きや登攀路のような重要な問題と、それに関係のある様々な問題を網羅する。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。ドイツ山岳会に安全委員会が設立されて以来、委員長を務める。40本近くの初登攀歴をもつ尖鋭クライマー。 |
件名1 |
登山-遭難
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Sicherheit und Risiko in Fels und Eis.Band2の抄訳 |
内容細目表:
戻る