検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本の内と外 

著者名 田中 彰/編
著者名ヨミ タナカ アキラ
出版社 吉川弘文館
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101086635一般帯出可210.6//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
673.8
小売商 アメリカ合衆国-商業 地域開発-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010645060
書誌種別 図書
書名 近代日本の内と外 
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ ウチ ト ソト
著者名 田中 彰/編
出版社 吉川弘文館
出版年月 1999.11
ページ数  (枚数) 331p
大きさ 22cm
分類記号 210.6
内容紹介 明治維新にはじまる近代日本の歴史を、西欧と日本、日本近代化の動き、戦争とアジア認識の三部にわけて追究した論考集。岩倉使節団、地租改正、大久保政権、甲午農民戦争など重要な問題を解明し、近代日本の実像に迫る。
著者紹介 1928年山口県生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了。札幌学院大学教授。北海道大学名誉教授。著書に「長州藩と明治維新」「小国主義」など。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 日本-対外関係-歴史



内容細目表:

1 岩倉使節団とシカゴ
太田 昭子/著
2 岩倉使節団と寺島宗則
山崎 渾子/著
3 横井忠直の明治十二年
佐伯 有清/著
4 地租改正と地方民会
渡辺 隆喜/著
5 地租改正と農地改革
佐々木 寛司/著
6 大久保政権と内務省
勝田 政治/著
7 朝鮮認識と東北意識
河西 英通/著
8 甲午農民戦争(東学農民戦争)と日本軍
井上 勝生/著
9 軍都の戦争記念碑
羽賀 祥二/著
10 国際観光と札幌観光協会の成立
高木 博志/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。