検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海を渡った騎馬文化 (ブックレット《アジアを学ぼう》)

著者名 諫早 直人/著
著者名ヨミ イサハヤ ナオト
出版社 風響社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 草 野3300615019一般帯出可220//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
164.1
神話-日本 神話-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800574076
書誌種別 図書
書名 海を渡った騎馬文化 (ブックレット《アジアを学ぼう》)
書名ヨミ ウミ オ ワタッタ キバ ブンカ
叢書巻次 17
副書名 馬具からみた古代東北アジア
著者名 諫早 直人/著
出版社 風響社
出版年月 2010.11
ページ数  (枚数) 66p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-89489-744-1
分類記号 220
内容紹介 古墳時代に移入された馬とその文化について、主として馬具を取り上げ、同時代の朝鮮半島や中国東北部の考古資料を詳細に比較。日本史最大の仮説のひとつ「騎馬民族征服王朝説」を再考する。
件名1 遺跡・遺物-アジア(東部)
件名2 馬具-歴史
件名3 騎馬民族



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。