検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ノーベル賞でたどるアインシュタインの贈物 (NHKブックス)

著者名 小山 慶太/著
著者名ヨミ コヤマ ケイタ
出版社 NHK出版
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104403164一般帯出可420.2/コヤ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6
本格ミステリ大賞評論・研究部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800609545
書誌種別 図書
書名 ノーベル賞でたどるアインシュタインの贈物 (NHKブックス)
書名ヨミ ノーベルショウ デ タドル アインシュタイン ノ オクリモノ
叢書巻次 1174
著者名 小山 慶太/著
出版社 NHK出版
出版年月 2011.2
ページ数  (枚数) 259p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-14-091174-7
分類記号 420.2
内容紹介 後進の科学者たちは、アインシュタインの理論をどのようにして自らの研究成果に繫げていったのか。アインシュタインを主軸に、ノーベル賞受賞者たちを脇に配し、現代物理学で起きたダイナミックなドラマを平易に読み解く。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。同大学社会科学総合学術院教授。理学博士。専門は科学史。著書に「犬と人のいる文学誌」「科学史年表」など。
件名1 物理学-歴史
件名2 ノーベル賞
個人件名 Einstein Albert



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。