検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フリーターの心理学 (SEKAISHISO SEMINAR)

著者名 白井 利明/著
著者名ヨミ シライ トシアキ
著者名 下村 英雄/著
著者名 川崎 友嗣/著
出版社 世界思想社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104219548一般帯出可366.8//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
021.3
著作 編集 出版-アメリカ合衆国 アメリカ文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800418599
書誌種別 図書
書名 フリーターの心理学 (SEKAISHISO SEMINAR)
書名ヨミ フリーター ノ シンリガク
副書名 大卒者のキャリア自立
著者名 白井 利明/著
著者名 下村 英雄/著
著者名 川崎 友嗣/著
出版社 世界思想社
出版年月 2009.9
ページ数  (枚数) 5,230p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7907-1433-0
分類記号 366.8
内容紹介 若者の生きづらさはどこからくるのか? 23歳〜39歳の8336人の調査をもとに、非正規雇用から正社員へと移行するプロセスと条件を明らかにし、フリーター支援のための提言をおこなう。
件名1 フリーター



内容細目表:

1 問題提起と方法   2-11
白井 利明/著
2 問題意識と理論的背景   フリーターをどのような視点から捉えるのか   12-29
下村 英雄/著
3 フリーターのキャリア意識   彼らの考え方がいけないのか   32-53
安達 智子/著
4 フリーターの時間的展望   フリーターは未来をどのように捉えているのか   54-76
川崎 友嗣/著
5 フリーターのキャリア移行   どうしたらフリーターから抜け出せるのか   77-101
若松 養亮/著
6 フリーターの価値観と収入   価値観と収入にはどんな関連があるのか   102-127
下村 英雄/著
7 フリーターの自由記述   フリーターは過去 現在 未来について何を書くのか   128-160
下村 英雄/著
8 フリーターの生き方   自己は社会とどう折う合うか   161-187
白井 利明/著
9 どのような支援と研究が必要か   190-210
白井 利明/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。