蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
稲 毛 | 3101897570 | 一般 | 帯出可 | 108// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010357588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岩波講座現代思想 13(テクノロジーの思想) |
書名ヨミ |
イワナミ コウザ ゲンダイ シソウ |
著者名 |
新田 義弘/[ほか]編集
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 (枚数) |
288p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
108
|
件名1 |
哲学
|
内容細目表:
-
1 技術の哲学
-
村田 純一
-
2 分岐点における技術と社会
-
須藤 修
-
3 エネルギーとエコロジー
-
高木 仁三郎
-
4 戦争と科学技術
-
三宅 宏司
-
5 電気技術ネットワークの普及
-
慎 蒼健
-
6 テクノロジーの表象としての建築
-
八束 はじめ
-
7 ディスクールとしてのデータベース
-
マーク・ポスター
-
8 技術制度化の思想史
-
中山 茂
-
9 新技術の受容と意識の構造
-
堀尾 尚志
-
10 コンテクストのなかの技術
-
メルヴィン・クランツバーグ
戻る