蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102418892 | 一般 | 帯出可 | 319.1// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アジア(東部) 韓国-対外関係-アジア(東部) 安全保障 国際協力
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510042199 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日韓国際政治学の新地平 (日韓共同研究叢書) |
書名ヨミ |
ニッカン コクサイ セイジガク ノ シンチヘイ |
叢書巻次 |
13 |
副書名 |
安全保障と国際協力 |
著者名 |
大畠 英樹/編
|
著者名 |
文 正仁/編
|
出版社 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ数 (枚数) |
8,421p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
319.102
|
内容紹介 |
北東アジアにおける日韓両国の戦略的布石と安全保障の将来像を問い直す。日韓共同研究フォーラム第二次研究ターム国際政治チームの2年間にわたる研究成果をまとめる。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。早稲田大学名誉教授。専門は国際理論、対外政策分析。 |
件名1 |
日本-対外関係-アジア(東部)
|
件名2 |
韓国-対外関係-アジア(東部)
|
件名3 |
安全保障
|
件名4 |
国際協力 |
内容細目表:
-
1 国際体制、地域体制、日本と韓国の戦略的位相
-
柳 相栄/著 文 正仁/著 宮本 悟/訳
-
2 対中外交の日韓比較
-
添谷 芳秀/著
-
3 韓国と日本の防衛費
-
玄 仁沢/著 福山 悠介/訳
-
4 日米同盟と日韓安全保障協力
-
土山 実男/著
-
5 「テポドン問題」と三国間協調
-
大畠 英樹/著
-
6 北東アジアにおける核不拡散レジームの「粘着性」とその限界
-
山田 高敬/著
-
7 日韓民間協力の現状と可能性
-
多賀 秀敏/著
-
8 国際政治学の受容と変容
-
文 正仁/著 西野 純也/著 西野 純也/訳
戻る