蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
GDP2位の中国が抱えるジレンマとは何か
|
著者名 |
王 文亮/著
|
著者名ヨミ |
オウ ブンリョウ |
出版社 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104970825 | 一般 | 帯出可 | 364.1/オウ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801172905 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
GDP2位の中国が抱えるジレンマとは何か |
書名ヨミ |
ジーディーピー ニイ ノ チュウゴク ガ カカエル ジレンマ トワ ナニカ |
副書名 |
習近平政権と調和社会の行方 |
著者名 |
王 文亮/著
|
出版社 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 (枚数) |
20,264,2p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-623-07183-8 |
分類記号 |
364.1
|
内容紹介 |
中国社会はいま、大きな分岐点(または転換点)に差しかかっている-。現代中国社会の抱えている諸問題を俯瞰しつつ、生活保障制度の観点から中国社会を分析し、習近平政権と調和社会の行方を展望する。 |
著者紹介 |
中国生まれ。長崎純心大学より論文博士号(学術・福祉)授与。金城学院大学人間科学部コミュニティ福祉学科教授。著書に「中国農民はなぜ貧しいのか」「現代中国社会保障事典」など。 |
件名1 |
社会政策
|
件名2 |
社会福祉-中国
|
内容細目表:
戻る