検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中韓同字異義小辞典 

著者名 佐藤 貢悦/著
著者名ヨミ サトウ コウエツ
著者名 嚴 錫仁/著
出版社 勉誠出版
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104332527参考禁帯出R821.2//2階開架在庫 
2 稲 毛3103067057参考禁帯出R821//開 架在庫 
3 美 浜1103379758参考禁帯出R821.2/サト/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
319.1
日本-対外関係 台湾-対外関係 尖閣諸島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800526413
書誌種別 図書
書名 日中韓同字異義小辞典 
書名ヨミ ニッチュウカン ドウジ イギ ショウジテン
著者名 佐藤 貢悦/著
著者名 嚴 錫仁/著
出版社 勉誠出版
出版年月 2010.7
ページ数  (枚数) 19,225p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-585-06064-2
分類記号 823
内容紹介 同じ漢字の意味が、日本・中国・韓国で違う。日常的に使われる約300の熟語・漢字の意味の違いを詳述し、各国語の用例を付す。歴史・風土・風習の違いによって生じたことばの違いを知る、漢字文化圏の誤解解消に必携の辞典。
著者紹介 1956年北海道生まれ。筑波大学人文社会研究科国際日本研究専攻教授。
件名1 中国語-辞典



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。