検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

洋服と日本人 (広済堂ライブラリー)

著者名 井上 雅人/著
著者名ヨミ イノウエ マサヒト
出版社 広済堂出版
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102572041一般帯出可383.1/イノ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黄 長燁 萩原 遼
2001
693
郵便事業 民営化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110097224
書誌種別 図書
書名 洋服と日本人 (広済堂ライブラリー)
書名ヨミ ヨウフク ト ニホンジン
叢書巻次 009
副書名 国民服というモード
著者名 井上 雅人/著
出版社 広済堂出版
出版年月 2001.11
ページ数  (枚数) 268p
大きさ 19cm
分類記号 383.1
内容紹介 日本人に洋服=近代産業社会的な身体をもたらしていったのは、国民服、標準服、もんぺといった軍国主義の産物であった。総動員体制下における着ることの自由と不自由を指し示す。
著者紹介 1974年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了し博士課程進学。文化服装学院も卒業。現在、京都造形芸術大学芸術学部専任講師。専門は歴史社会学、メディア論等。
件名1 衣服-歴史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。