検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミニネタ&ワークショップで楽しい道徳の授業を創ろうよ 

著者名 土作 彰/著
著者名ヨミ ツチサク アキラ
出版社 学陽書房
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103209396一般帯出可375.3/ツチ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
292.2
中国-紀行・案内記 シルクロード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410025652
書誌種別 図書
書名 ミニネタ&ワークショップで楽しい道徳の授業を創ろうよ 
書名ヨミ ミニ ネタ アンド ワークショップ デ タノシイ ドウトク ノ ジュギョウ オ ツクロウヨ
著者名 土作 彰/著
出版社 学陽書房
出版年月 2004.3
ページ数  (枚数) 132p
大きさ 21cm
分類記号 375.352
内容紹介 ミニネタは新聞記事やテレビ番組のビデオ、マンガ、ポスターなど道徳の授業で使える資料のこと。手軽で効果抜群のミニネタを使った子ども参加型の道徳授業を紹介。身体と頭を使った、面白くてたまらないワークが盛りだくさん。
著者紹介 1965年大阪府生まれ。奈良県広陵町立真美ケ丘第一小学校勤務。日本教育ミニネタ研究会代表、ミニネタメールマガジン編集長。著書に「ネアカ学級をつくる仕掛けミニネタ100選」など。
件名1 道徳教育
件名2 ワークショップ



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。