検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健康で長持ちの家が一番 

著者名 大宮 健司/著
著者名ヨミ オオミヤ ケンジ
出版社 日経BP社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 6100959762一般帯出可527//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
327.17
司法書士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210089169
書誌種別 図書
書名 健康で長持ちの家が一番 
書名ヨミ ケンコウ デ ナガモチ ノ イエ ガ イチバン
著者名 大宮 健司/著
出版社 日経BP社
出版年月 2002.10
ページ数  (枚数) 200p
大きさ 21cm
分類記号 527
内容紹介 日本の住宅は性能の割にコストが高い、夏は高温多湿、冬は暖房で結露が起こっている、現在の家は換気不良が著しい、日本の住宅は曲がり角を間違えた…。プロも誤解している家づくりの常識をイラストや図表で解説。
著者紹介 1952年生まれ。早稲田大学理工学部卒業。トーヨーサッシを経て、アイフルホーム代表取締役専務等を歴任。93年イザット設立、現在に至る。著書に「20代で家が建つ」ほか。
件名1 住宅建築
件名2 空気調和
件名3 断熱材
発売者 日経BP出版センター(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。