蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
南九州の伝統文化 1(鹿児島県の伝統文化シリーズ)(祭礼と芸能、歴史)
|
著者名 |
下野 敏見/著
|
著者名ヨミ |
シモノ トシミ |
出版社 |
南方新社
|
出版年月 |
2005.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
緑 | 6100857412 | 一般 | 帯出可 | 382// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鹿児島県-風俗 祭り-鹿児島県 郷土芸能
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510002171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南九州の伝統文化 1(鹿児島県の伝統文化シリーズ)(祭礼と芸能、歴史) |
書名ヨミ |
ミナミキュウシュウ ノ デントウ ブンカ |
叢書巻次 |
1 |
著者名 |
下野 敏見/著
|
出版社 |
南方新社
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 (枚数) |
451p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
382.197
|
内容紹介 |
南九州民俗学の第一人者の50年の研究がここに結実。大隈半島と薩摩半島および周辺の島々をふくむ南九州のすぐれた個性をもつ伝統文化についてまとめる。1では、祭礼と芸能、歴史を収録する。 |
著者紹介 |
1929年鹿児島県生まれ。鹿児島大学卒業。鹿児島大学教授などを務め、現在、鹿児島純心女子短期大学非常勤講師。著書に「田の神と森山の神」「民俗学から原日本を見る」など。 |
件名1 |
鹿児島県-風俗
|
件名2 |
祭り-鹿児島県
|
件名3 |
郷土芸能
|
内容細目表:
戻る