蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103049247 | 一般 | 帯出可 | 462.1/タク/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9180596034 | 地域 | 禁帯出 | C462/タク/ | C開架 | 在庫 | |
3 |
中 央 | 9180596061 | 地域 | 帯出可 | C462/タク/ | C書庫 | 在庫 | |
4 |
稲 毛 | 3180065540 | 地域 | 帯出可 | C462//タク | 開 架 | 在庫 | |
5 |
美 浜 | 1103108488 | 地域 | 帯出可 | C462/タク/ | 開 架 | 在庫 | |
6 |
打 瀬 | 1500279357 | 地域 | 帯出可 | C462/タク/ | 開 架 | 在庫 | |
7 |
泉 | 5600533452 | 地域 | 帯出可 | C462// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マックス・クルーゼ エーリヒ・ヘレ 加藤 健司
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000310075799 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
干潟の学校 |
書名ヨミ |
ヒガタ ノ ガッコウ |
副書名 |
三番瀬から考える環境問題 |
著者名 |
田久保 晴孝/著
|
出版社 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2003.08 |
ページ数 (枚数) |
145P |
大きさ |
19 |
分類記号 |
462.135
|
内容紹介 |
渡り鳥の中継地・三番瀬。多種多様な生きものを育む生態系や水質淨化能力、全国の干潟保全運動について、三番瀬を観察してきた中学教師が語る「生命のゆりかご」への誘い。 |
著者紹介 |
1950年千葉県生まれ。玉川大学農学部卒業。三番瀬を守る会会長、日本野鳥の会東京支部幹事。江戸川区立南葛西中学校教諭。著書に「三番瀬・四季の野鳥たち」など。 |
件名1 |
生物地理-千葉県
|
件名2 |
東京湾
|
件名3 |
干潟
|
件名4 |
環境保全 |
内容細目表:
戻る