検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

洋風の木彫り入門 

著者名 戸島 甲喜/著
著者名ヨミ トジマ コウキ
出版社 日貿出版社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102654218一般帯出可713/トジ/2階開架在庫 
2 5600514626一般帯出可713//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
290.38
世界地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210020091
書誌種別 図書
書名 洋風の木彫り入門 
書名ヨミ ヨウフウ ノ キボリ ニュウモン
副書名 ラワン材で彫る趣味の生活工芸品
著者名 戸島 甲喜/著
出版社 日貿出版社
出版年月 2002.3
ページ数  (枚数) 213p
大きさ 26cm
分類記号 713
内容紹介 素材を活かし、息吹を与え、次々と新たに作るものへの可能性を試み確かめることで、自分の中にある「知らなかった自分」を発見することもできる。椅子、掛け鏡などの作品について下図を示し、作り方を多くの写真や図で解説。
著者紹介 1936年東京生まれ。育英工業高等学校木材工芸科卒業。イタリア木象嵌・工芸彫刻を始める。市川市民文化奨励賞、紺綬褒章受章。
件名1 木彫



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。