検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野十郎の炎 

著者名 多田 茂治/著
著者名ヨミ タダ シゲハル
出版社 葦書房
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102473811一般帯出可723.1/タカ/自動書庫在庫 入庫中
2 稲 毛3102883748一般帯出可723.1/タカ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドストエフスキー 江川 卓
1993

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110044182
書誌種別 図書
書名 野十郎の炎 
書名ヨミ ヤジュウロウ ノ ホノオ
著者名 多田 茂治/著
出版社 葦書房
出版年月 2001.5
ページ数  (枚数) 199p
大きさ 20cm
分類記号 723.1
内容紹介 人はなぜ描くのか? 学歴を捨て、世におもねらず、一生独身を通し、清貧無欲、廃屋でひたすら描き続けた、孤高の画家・高島野十郎の謎の生涯をたどる。
著者紹介 1928年福岡県生まれ。九州大学経済学部卒業。主に日本近代史にかかわるノンフィクション、伝記を執筆。著書に「筑前江川谷」「グラバー家の最期」「夢野一族」など。
個人件名 高島 野十郎



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。