蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スペイン黄金世紀の大衆演劇
|
著者名 |
佐竹 謙一/著
|
著者名ヨミ |
サタケ ケンイチ |
出版社 |
三省堂
|
出版年月 |
2001.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102456795 | 一般 | 帯出可 | 772.3/サタ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110036304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スペイン黄金世紀の大衆演劇 |
書名ヨミ |
スペイン オウゴン セイキ ノ タイシュウ エンゲキ |
副書名 |
ロペ・デ・ベーガ,ティルソ・デ・モリーナ,カルデロン |
著者名 |
佐竹 謙一/著
|
出版社 |
三省堂
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 (枚数) |
471p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
772.36
|
内容紹介 |
16世紀後半から17世紀中葉、古い厳格な作劇法の軛を脱し、絢爛と花開いたバロック演劇。愛を、名誉を、信仰をテーマに、王侯貴顕から従僕にいたるまで万人を惹きつけ熱狂させた、スペイン黄金世紀の大衆演劇を展望する。 |
著者紹介 |
1949年金沢市生まれ。米国イリノイ大学大学院博士課程修了。現在、南山大学外国語学部教授。著書に「現代スペイン演劇選集」、翻訳書に「驚異の魔術師」など。 |
件名1 |
演劇-スペイン
|
件名2 |
バロック演劇
|
件名3 |
劇作家
|
内容細目表:
戻る