検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

屋敷伸之の勝つための終盤感覚 (NHK将棋シリーズ)

著者名 屋敷 伸之/著
著者名ヨミ ヤシキ ノブユキ
出版社 NHK出版
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 花見川7102308340一般帯出可796//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
407
科学教育-歴史 科学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801343749
書誌種別 図書
書名 屋敷伸之の勝つための終盤感覚 (NHK将棋シリーズ)
書名ヨミ ヤシキ ノブユキ ノ カツ タメ ノ シュウバン カンカク
著者名 屋敷 伸之/著
出版社 NHK出版
出版年月 2016.1
ページ数  (枚数) 206p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 978-4-14-016240-8
分類記号 796
内容紹介 将棋の終盤戦でのテクニックや考え方が基礎からわかる一冊。「詰み」の基本形から、プロがどのような考え方をして指し手を決めていくのかまで、分かりやすく解説する。「NHK将棋フォーカス」で放送した講座を加筆・再構成。
著者紹介 北海道出身。故・五十嵐豊一九段門下。第56期棋聖戦で初タイトル獲得(史上最年少記録)。2004年九段。
件名1 将棋



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。