蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代人を救うアンパンマンの哲学 (朝日新書)
|
著者名 |
物江 潤/著
|
著者名ヨミ |
モノエ ジュン |
出版社 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9106017040 | 一般 | 帯出可 | 726.1/ヤナ/ | 新刊新着本 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000802332962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代人を救うアンパンマンの哲学 (朝日新書) |
書名ヨミ |
ゲンダイジン オ スクウ アンパンマン ノ テツガク |
叢書巻次 |
994 |
著者名 |
物江 潤/著
|
出版社 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 (枚数) |
232p |
大きさ |
18cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-02-295305-6 |
分類記号 |
726.101
|
内容紹介 |
戦中派のニヒリズムから脱し、ついに自分の作品の「理想」と一体となったとき、やなせたかしはすでに70歳間近だった。二人三脚で運命を切り開いた暢夫人との生涯と作品世界をたどり、今こそ必要な「哲学」を解き明かす。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。早稲田大学理工学部社会環境工学科卒業。福島市で学習塾を経営。著書に「空気が支配する国」「デマ・陰謀論・カルト」など。 |
個人件名 |
やなせ たかし |
内容細目表:
戻る