検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モンゴル草原の文人たち (静岡大学人文学部研究叢書)

著者名 楊 海英/著
著者名ヨミ ヨウ カイエイ
出版社 平凡社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103400838一般帯出可222.6/ヤン/2階開架在庫 
2 美 浜1103155450一般帯出可222.6/ヤン/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

楊 海英
2005
210.58
新選組

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510053926
書誌種別 図書
書名 モンゴル草原の文人たち (静岡大学人文学部研究叢書)
書名ヨミ モンゴル ソウゲン ノ ブンジンタチ
叢書巻次 3
副書名 手写本が語る民族誌
著者名 楊 海英/著
出版社 平凡社
出版年月 2005.6
ページ数  (枚数) 273p
大きさ 20cm
分類記号 222.6
内容紹介 モンゴルの民は雄大な叙事詩や数々の詩文をこよなく愛し、美しい写本に書き伝えてきた。近代モンゴルの文人が愛したモンゴル文化のエッセンス、魅惑的な手写本の世界を紹介する。
著者紹介 1964年生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科博士課程修了。現在、静岡大学人文学部助教授。専攻は、文化人類学。著書に「草原と馬とモンゴル人」「チンギス・ハーン祭祀」など。
件名1 モンゴル-歴史
件名2 写本
版および書誌的来歴に関する注記 「モンゴル草原の歴史戦」(産経NF文庫 潮書房光人新社 2024年刊)に改題改訂



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。