検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秦河勝 (人物叢書 新装版)

著者名 井上 満郎/著
著者名ヨミ イノウエ ミツオ
出版社 吉川弘文館
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104535628一般帯出可289.1/ハタ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
498.583
食生活 栄養 健脳法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800719103
書誌種別 図書
書名 秦河勝 (人物叢書 新装版)
書名ヨミ ハダノ カワカツ
叢書巻次 通巻267
著者名 井上 満郎/著
出版社 吉川弘文館
出版年月 2011.12
ページ数  (枚数) 15,268p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-642-05260-3
分類記号 289.1
内容紹介 飛鳥時代の渡来人で、崇仏論争のときに聖徳太子の側近として登場し、ヤマト政権の軍事・外交に貢献した秦河勝。謎に包まれたその生涯と行動を、京都を地盤とする秦氏の氏族的伝統から描く。
著者紹介 1940年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得認定退学。京都市歴史資料館長。京都産業大学名誉教授。著書に「平安京」「平安時代軍事制度の研究」「桓武天皇」など。
個人件名 秦 河勝



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。