検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対論日本人の考古学 

著者名 森 浩一/著
著者名ヨミ モリ コウイチ
著者名 佐原 真/著
出版社 学生社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103342832一般帯出可210.2//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 浩一 佐原 真
2004
210.2
遺跡・遺物-日本 考古学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410097165
書誌種別 図書
書名 対論日本人の考古学 
書名ヨミ タイロン ニホンジン ノ コウコガク
著者名 森 浩一/著
著者名 佐原 真/著
出版社 学生社
出版年月 2004.9
ページ数  (枚数) 210p
大きさ 20cm
分類記号 210.2
内容紹介 日本人、日本文化とは何か。「衣」「食」「住」から、北海道、沖縄・南島諸島の考古学までを、時代と日本列島内外の地域を横断させながら、熱く語り合う。考古学からみる日本の実像を語り、これからの考古学を問題提起する。
著者紹介 1928年大阪府生まれ。同志社大学大学院修了。同志社大学名誉教授。
件名1 遺跡・遺物-日本
件名2 考古学-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。