蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
HAPTIC
|
著者名 |
竹尾/編
|
著者名ヨミ |
タケオ |
出版社 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103335319 | 一般 | 帯出可 | 757// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410089292 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
HAPTIC |
書名ヨミ |
ハプティック |
副書名 |
五感の覚醒 |
著者名 |
竹尾/編
|
出版社 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 (枚数) |
247p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
757
|
内容紹介 |
「ハプティック」-今、インダストリアルの世界で最も注目を集めている概念で、「触覚を刺激する」と云う意味。「ハプティックなデザイン」をテーマに、第一線で活躍するデザイナーたちが腕を振るう。展覧会をもとに編集。 |
件名1 |
デザイン
|
注記1 |
企画 構成:原研哉 日本デザインセンター原デザイン研究所 |
内容細目表:
-
1 HAPTIC五感の覚醒
-
原 研哉/著
-
2 Kami tama
-
津村 耕佑/著
-
3 オタマジャクシコースター
-
祖父江 慎/著
-
4 Wall clock
-
ジャスパー・モリソン/著
-
5 未来の手とのハイタッチ
-
伊東 豊雄/著
-
6 ジェルリモコン
-
パナソニックデザイン社/著
-
7 ジュースの皮
-
深沢 直人/著
-
8 HAPTIC座談会1
-
伊東 豊雄/ほか鼎談
-
9 下駄
-
挟土 秀平/著
-
10 木の葉の座布団
-
鈴木 康広/著
-
11 キャベツの器
-
鈴木 康広/著
-
12 フローティング・コンパス
-
山中 俊治/著
-
13 Mom’n baby
-
マチュー・マンシュ/著
-
14 紙くず箱
-
平野 敬子/著
-
15 HAPTICシンポジウム
-
山中 俊治/ほか討議
-
16 水のパチンコ
-
原 研哉/著
-
17 文庫本カバー800ドット
-
阿部 雅世/著
-
18 蛇の抜け〓による手拭紙
-
隈 研吾/著
-
19 ガゼル
-
須藤 玲子/著
-
20 加湿器
-
原 研哉/著
-
21 ギフト用しっぽカード
-
服部 一成/著
-
22 Haptic座談会2
-
阿部 雅世/ほか鼎談
-
23 携帯屋根
-
坂 茂/著
-
24 Soft boing
-
吉岡 徳仁/著
-
25 【ダニ】と水滴とゆらぎ
-
佐藤 卓/著
-
26 Haptic cup
-
サム・ヘクト/著
-
27 構造一体型障子
-
太田 浩史/著
-
28 Optic haptic
-
赤池 学/著
-
29 「HAPTIC」を発信して
-
竹尾 稠/著
戻る