蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小川環樹著作集 第5巻
|
著者名 |
小川 環樹/著
|
著者名ヨミ |
オガワ タマキ |
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100452670 | 一般 | 帯出可 | 920.8/オガ/5 | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くらやみえんのたんけん
石川 ミツ子/さ…
ねこの商売
林原 玉枝/文,…
きつねのおはなはん
中川 正文/さく…
アラビアン・ナイトのおはなし
中川 正文/ぶん…
中川正文著作撰 : 児童文学・文化…
中川 正文/[著…
つきよのかっせん
富安 陽子/作,…
吉四六さん
小澤 俊夫/監修…
くらやみえんのたんけん
石川 ミツ子/さ…
子ども寄席春・夏
六代目柳亭燕路/…
子ども寄席秋・冬
六代目柳亭燕路/…
ひよこちゃん : 英語版
チュコフスキー/…
東海道中膝栗毛
[十返舎 一九/…
きつねのおきゃくさま
あまん きみこ/…
ごろはちだいみょうじん
中川 正文/さく…
Dr.Mouse's Missio…
中川 正文/作,…
絵本・わたしの旅立ち
中川 正文/著
見習い職人フラピッチの旅
イワナ・ブルリッ…
がんばれさるのさらんくん
中川 正文/作,…
かつおぶしのまち
坪井 郁美/文,…
子どものすきな神さま
新美 南吉/作,…
あまだれピアノのぼうし
のろ さかん/文…
くらやみえんのたんけん
石川 ミツ子/さ…
ふしぎないちもんせん
谷 真介/文,二…
ふゆをおいだせ
富安 陽子/作,…
こぎつねコンチのにわそうじ
中川 李枝子/脚…
ももたろう
松岡 節/文,二…
きつねのおはなはん
中川 正文/さく…
はるのてがみはなにいろ?
生源寺 美子/作…
たなばたものがたり
舟崎 克彦/文,…
こぎつねコンチといちご
中川 李枝子/脚…
おだんごころころ
坪田 譲治/作,…
おひゃくしょうとえんまさま
君島 久子/再話…
おけやのてんのぼり
川崎 大治/脚本…
トチノキ村の雑貨屋さん
茂市 久美子/作…
ももたろう
松谷 みよ子/脚…
十二支のはじまり
岩崎 京子/文,…
ねずみのよめいり
岩崎 京子/文,…
おかっさまごっこ : 小さい小さい…
代田 昇/文,二…
さるかにかっせん : 日本昔話より
木暮 正夫/文,…
うつる
中川 正文/ぶん…
ながいながいおるすばん
森山 京/さく,…
きつねさんがあそびにきた
なかの ひろたか…
つりギツネをつった男
奥田 継夫/作,…
てぶくろをかいに
新美 南吉/原作…
おひゃくしょうとめうし
松野 正子/脚本…
ねずみの王女
斎藤 君子/文,…
How the witch was…
松谷 みよ子/作…
The ogre who sank…
松谷 みよ子/脚…
ながれぼしみつけた : くまさんと…
なかの ひろたか…
おおきなすいか : くまさんときつ…
なかの ひろたか…
前へ
次へ
11ぴきのねこ
馬場 のぼる/著
ねないこだれだ
せな けいこ/さ…
だれかしら
多田 ヒロシ/さ…
たんじょうび おめでとう
わかやま けん/…
どうながのプレッツェル
マーグレット・レ…
あーんあん
せな けいこ/さ…
ちびゴリラのちびちび
ルース・ボーンス…
なにをたべてきたの?
岸田 衿子/文,…
もじゃ もじゃ
せな けいこ/さ…
ぶたたぬききつねねこ[その1]
馬場 のぼる/著
アレクサンダとぜんまいねずみ : …
レオ・レオニ/作…
ルルちゃんのくつした
せな けいこ/さ…
ふたりはいっしょ
アーノルド・ロー…
いいおかお
松谷 みよ子/文…
バーバパパのいえさがし
アネット・チゾン…
ぼくにげちゃうよ
マーガレット・W…
なぞなぞのすきな女の子
松岡 享子/さく…
ジャイアント・ジャム・サンド
ジョン・ヴァーノ…
じごくのそうべえ : 桂米朝・上方…
田島 征彦/作
ペレのあたらしいふく
エルサ・ベスコフ…
ぼくパトカーにのったんだ
わたなべ しげお…
とりかえっこ
さとう わきこ/…
ガンピーさんのふなあそび
ジョン・バーニン…
じぶんだけのいろ : いろいろさが…
レオ=レオニ/作…
ふらいぱんじいさん
神沢 利子/作,…
ごちゃまぜカメレオン : わたしと…
エリック・カール…
やまなしもぎ
平野 直/再話,…
おばけのはなし1
寺村 輝夫/文,…
おばけリンゴ
ヤーノッシュ/さ…
一休さん
寺村 輝夫/文,…
ノンタン!サンタクロースだよ
キヨノ サチコ/…
たんたのたんけん
中川 李枝子/さ…
どろんここぶた
アーノルド・ロー…
ちいさなたまねぎさん
せな けいこ/作…
小さなスプーンおばさん
アルフ・プリョイ…
花さき山
斎藤 隆介/作,…
吉四六さん
寺村 輝夫/文,…
とうさん おはなしして
アーノルド・ロー…
せかいいちおおきなうち : りこう…
レオ・レオニ/作…
ふしぎなかぎばあさん
手島 悠介/作,…
おさらをあらわなかったおじさん
フィリス・クラジ…
それいけズッコケ三人組
那須 正幹/作,…
はたらきもののじょせつしゃけいてぃ…
ばーじにあ・りー…
おばけのジョージー
ロバート・ブライ…
ガンピーさんのドライブ
ジョン・バーニン…
ろくべえ まってろよ
灰谷 健次郎/作…
ぼくらはズッコケ探偵団
那須 正幹/作,…
たんたのたんてい
中川 李枝子/著…
ちのはなし
堀内 誠一/ぶん…
子うさぎましろのお話
ささき たづ/ぶ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010507916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小川環樹著作集 第5巻 |
書名ヨミ |
オガワ タマキ チョサクシュウ |
著者名 |
小川 環樹/著
|
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 (枚数) |
540,4p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
920.8
|
件名1 |
中国文学
|
内容細目表:
-
1 墓誌銘の文法の破格
-
-
2 稲荷山古墳の鉄剣銘と太安万侶の墓誌の漢文におけるKoreanismにつ
-
-
3 三笠の山に出でし月かも
-
-
4 『弘決外典鈔』(五臣注文選紙背文書)解題
-
-
5 清原宣賢の『毛詩抄』について
-
-
6 米沢訪書記
-
-
7 荻生徂徠『論語徴』解題
-
-
8 頼山陽の詩文について
-
-
9 中国人が観た江戸時代の漢詩
-
-
10 新語と片カナ
-
-
11 現代表記の『号外・少年の悲哀』
-
-
12 漢文の教育とその方法
-
-
13 馬淵和夫『韻鏡校本と広韻索引』評補記
-
-
14 藤堂明保『中国文法の研究』評
-
-
15 宋初の文化政治と『淳化閣帖』
-
-
16 蘇東坡
-
-
17 関索物語について
-
-
18 心の履歴
-
-
19 内藤湖南の学問とその生涯
-
-
20 桑原文庫とロストホーン文庫
-
-
21 厨川白村博士について
-
-
22 鈴木虎雄先生のこと
-
-
23 豹軒先生の詩学および詩風の一端
-
-
24 『豹軒退休集』について
-
-
25 鈴木虎雄先生をしのぶ
-
-
26 鈴木虎雄・黒川洋一『杜詩』のあとに
-
-
27 武内義雄先生の追憶
-
-
28 「武内義雄全集」第十巻解説
-
-
29 自由不羈の精神
-
-
30 青木正児『江南春』解説
-
-
31 「吉川幸次郎全集」第二十五巻解説
-
-
32 吉川幸次郎博士を悼む
-
-
33 経学から文学への道程
-
-
34 吉川博士の学問の特色
-
-
35 『中国の散文』あとがき
-
-
36 仙台における桑原さんと私
-
-
37 私の悔恨
-
-
38 武部利男『李白の夢』序
-
-
39 兄の追憶
-
-
40 兄について
-
-
41 「湯川秀樹著作集」第6巻解説
-
-
42 「均社論叢」小序
-
-
43 福本雅一『頽筆集』の序
-
-
44 福本雅一『書林と詩苑其一』序
-
-
45 古い思い出
-
-
46 中国の春と秋
-
-
47 中国の菓子と茶
-
-
48 きのこと栗
-
-
49 冬の柳川
-
-
50 茶を飲む話
-
-
51 京大図書館と私
-
-
52 書道の趣味
-
-
53 留別成らざるの弁
-
-
54 北京から南京まで
-
-
55 私のあった中国人
-
-
56 留学の追憶
-
-
57 アメリカで中国語をしゃべった話
-
-
58 レニングラードのこと
-
-
59 帰国の御挨拶
-
-
60 四十年ぶりの中国
-
-
61 三峡をくだる記
-
-
62 『風と雲』あとがき
-
-
63 『談往閑語』あとがき
-
-
64 南紀小川氏家譜述略
-
戻る