検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リーダーのための簿記の本 

著者名 金児 昭/著
著者名ヨミ カネコ アキラ
出版社 中経出版
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182472297一般帯出可336.9/カネ/自動書庫在庫 入庫中
2 花団地7200836767一般帯出可336.9//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金児 昭
2004
336.91
簿記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410076969
書誌種別 図書
書名 リーダーのための簿記の本 
書名ヨミ リーダー ノ タメ ノ ボキ ノ ホン
副書名 金児昭が初めて書いた
著者名 金児 昭/著
出版社 中経出版
出版年月 2004.8
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 19cm
分類記号 336.91
内容紹介 経営に携わるビジネスリーダーには、経営の数字の動きを理解し、経営に役立つ簿記の考え方が必要である。経理・財務の実務経験を通して著者が培ってきた独自の「ブックキーピング(簿記)」の考え方「ブキ」をはじめて紹介。
著者紹介 1936年東京都生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。信越化学工業顧問。経済評論家。早稲田大学大学院商学研究科客員教授。著書に「<会社の数字>の意味を知る技術」など。
件名1 簿記
注記1 表紙の書名:A leader's guide to book‐keeping
注記2 付:仕訳から決算書までの3ステップ(1枚)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。