検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イタリア・ハンガリー・チェコ・ポーランド洋食器の旅 

著者名 浅岡 敬史/写真・文
著者名ヨミ アサオカ ケイシ
出版社 リブロポート
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100004170一般帯出可751.3/アサ/自動書庫在庫 入庫中
2 6100005904一般帯出可751.3//開 架在庫 
3 誉 田6300129489一般帯出可751//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
756.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010464894
書誌種別 図書
書名 イタリア・ハンガリー・チェコ・ポーランド洋食器の旅 
書名ヨミ イタリア ハンガリー チェコ ポーランド ヨウショッキ ノ タビ
著者名 浅岡 敬史/写真・文
出版社 リブロポート
出版年月 1996.7
ページ数  (枚数) 105p
大きさ 24cm
分類記号 751.3
内容紹介 ルネッサンスに彩りを与えたマヨルカ陶器の技法は欧州の奥深く伝播した。一方、ハプスブルグ家の威光は東欧の片隅で東洋的な姿の名器となった。そしてポーランドの花一杯の器。イタリアから東欧への器の旅。
著者紹介 1950年函館市生まれ。写真家。学生時代より職人の手技の世界を撮影。著書に「南仏プチホテルの旅」「フランスの職人たち」など。
件名1 陶磁器-イタリア
件名2 陶磁器-ヨーロッパ(東部)
件名3 食器



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。