検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私は三年間老人だった 

著者名 パット・ムーア/著
著者名ヨミ パット ムーア
著者名 木村 治美/訳
出版社 朝日出版社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102393720一般帯出可367.7/ムア/2階開架在庫 
2 花見川7180063373一般帯出可367.7//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510028223
書誌種別 図書
書名 私は三年間老人だった 
書名ヨミ ワタクシ ワ サンネンカン ロウジン ダッタ
副書名 明日の自分のためにできること
著者名 パット・ムーア/著
著者名 木村 治美/訳
出版社 朝日出版社
出版年月 2005.4
ページ数  (枚数) 267p
大きさ 20cm
分類記号 367.7
内容紹介 85歳の老人に変装した、26歳の若き工業デザイナー。その3年間をつづった愛と勇気のノンフィクション。ユニバーサルデザインの出発点となったドキュメント。1988年刊「変装」の改題。
著者紹介 ニューヨーク州生まれ。コロンビア大学大学院にて修士号取得。工業デザイナー。どんな人にも使いやすい製品をデザインしているのか疑問を持ち、3年間老人に変装して潜入調査をする。
件名1 高齢者
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Disguised
版および書誌的来歴に関する注記 「変装」(1988年刊)の改題



内容細目表:

1 就職したくない若者の増加と進路指導の課題
高梨 昌 天野 郁夫
2 高卒無業者の増加と学校進路指導
小杉 礼子
3 高校進路選択における生徒の意識
下村 英雄
4 高校―企業間の「実績関係」の変化
本田 由紀
5 アメリカにおける「学校から職業への移行」システムの形成
上西 充子
6 地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」
東 智之
7 思春期法学のすすめ
安藤 博
8 アメリカとドイツの国旗・国歌法制
江波 遼
9 市町村教育長の職務特性と職務改善
河野 和清
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。